野球からネタスレまでなんJまとめブログの最新記事をお届けします
アンテナサイトとしてリアルタイムにフィードを収集・配信中
阪神の森下が4打数2安打で打率・317に引き上げ、3年目で初めて打率リーグトップに躍り出た。https://news.yahoo.co.jp/articles/4dd9671cdbdded7e7aeeaec96314921676eb551a
2025.05.04ヤ 000 100 301=5神 000 100 100=2[投手](ヤクルト)石川-木沢-荘司-石山(阪神)伊原-漆原-工藤-島本[勝ち投手]石川3試合2勝1敗[セーブ]石山11試合6S[負け投手]伊原9試合1勝1敗[本塁打](阪神)森下3号(1)
179: どうですか解説の名無しさん 2025/05/04(日) 13:22:17.92 ID:Gst3U25q0 1(中) 近本 光司 2(二) 中野 拓夢 3(右) 森下 翔太 4(三) 佐藤 輝明 5(一) 大山 悠輔 6(左) 前川 右京 7(捕) 坂本 誠志郎 8(遊) 小幡 竜平 9(投) 伊原 陵人
阪神湯浅京己投手(25)が甲子園に帰ってきた。6点リードの7回に登板。名前がコールされると、球場中から大きな歓声と拍手が起こった。打者2人で2死を奪取。直後に代打橋本から中前打を浴びたが、続く代打内山を一飛に打ち取り無失点に抑えた。https://news.yahoo.co.jp/ar...
阪神新人の工藤泰成投手(23)が1軍再昇格後初登板で好投した。https://news.yahoo.co.jp/articles/6250ebd01c40e93d0bff520ee03fbdd58c85f80c
阪神・佐藤輝明内野手(26)が3日のヤクルト戦(甲子園)に「4番・三塁」として先発出場し、4打数3安打2打点。主砲としての責務を果たし、7―1の完勝劇に大きく貢献した。https://news.yahoo.co.jp/articles/9dfc1a7a38e650d250464893a3e43bfdca5e87d7
五月晴れの空の下、虎の快男児が「2つの記念球」を手に入れた。今季4度目の先発登板となった助っ人右腕のジョン・デュプランティエ投手(30)が6回4安打1四球無失点の好投で来日初となる勝利投手に。お立ち台で4万2613人のファンから祝福されると「オウエン、アリガトウゴ...
2025.05.03ヤ 000 000 010=1神 102 004 00X=7[投手](ヤクルト)奥川-山本-小沢(阪神)デュプランティエ-湯浅-岩貞-工藤[勝ち投手]デュプランティエ4試合1勝1敗[負け投手]奥川5試合3敗
1中近本 2二中野 3右森下 4三佐藤輝 5一大山 6左前川 7捕坂本 8遊小幡 先発 デュプランティエ
阪神小幡竜平内野手(24)が今季初のマルチ安打を決めた。https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ecd143eaceafc3c04c8b4e41db793d7cf06970
虎党の祈りをバットに乗せた。五回まで両チーム無得点だった中、4番の一打でようやく奪った先制点。続く阪神・大山悠輔内野手(30)が執念の一振りで大きな追加点を挙げた。一塁ベース上では、いつものように素早くバッティング手袋を外し、大歓声を浴びた。https://new...
阪神佐藤輝明内野手(26)が両リーグ最速の10号本塁打を放った。これで21年のプロ入りから5年連続の2ケタ本塁打。これまで佐藤輝の10号はプロ1年目の21年に記録したチーム33試合目が最も早く、今季の27試合目は自身最速となった。https://news.yahoo.co.jp/articles/42d465...
2025.05.01神 000 110 000=2中 000 210 00X=3[投手](阪神)大竹-漆原-島本(中日)三浦-近藤-橋本-藤嶋-マルテ[勝ち投手]三浦1試合1勝[セーブ]マルテ11試合1敗1S[負け投手]大竹1試合1敗[本塁打](阪神)佐藤輝10号(1)
83: どうですか解説の名無しさん 2025/05/01(木) 17:27:31.80 ID:ur5JQPTV0 阪神タイガース 1 中 近本 2 二 中野 3 右 森下 4 三 佐藤輝 5 一 大山 6 左 前川 7 捕 坂本 8 遊 小幡 9 投 大竹
支配下に昇格した阪神・育成ドラフト1位・工藤泰成投手(23)=四国ILp徳島=が1軍に昇格する見込みであることが1日、分かった。https://news.yahoo.co.jp/articles/52719dfb5092581aba9f4b1d475b9735dd004509
ショッキングな敗戦の中で、阪神・湯浅京己投手の好投が大きな収穫になった。544日ぶりの1軍復帰登板翌戦。連投もゼロでつないだ。「体も問題なく普通に投げることができた」と、中日の主軸相手に圧巻の28球。復活を印象付ける今季初ホールドだ。https://news.yahoo....
阪神佐藤輝明内野手(26)が同点打を放ち、再び本塁打と打点のリーグ単独2冠に躍り出た。https://news.yahoo.co.jp/articles/6f75e4a6de840423ae7790c62bc273b9331e5a62
阪神門別啓人投手(20)がまたも6回の壁を越えられなかった。https://news.yahoo.co.jp/articles/6f07e934562cedf71146a0554030b4185ef14c38
阪神の4年目・中川勇斗捕手が、4―4の7回1死から代打でプロ初出場した。https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb80ab2461a3ecc9e11eacc655c7df8a7f3d2ae
2025.04.30神 100 003 000中 101 002 000 00 =4 01X=5[投手](阪神)門別-岡留-島本-及川-桐敷-湯浅-ビーズリー(中日)大野-祖父江-斎藤-マルテ-松山-藤嶋-清水[勝ち投手]清水10試合1勝[負け投手]ビーズリー4試合1敗[本塁打](中日)木下1号(1)